昭和44年
 この年から”yachan”は再び日劇に昭和30年代程ではありませんが良く観に行く様に成ります。

×「加山雄三と共に!新春スタ−パレ−ド」7景-(01/01〜06)
A4サイズ/表紙含め20ページ

加山雄三/内藤洋子/酒井和歌子/コント55号萩本欽一 坂上二郎/ザ・ランチャーズ/黒沢年男/最終項「フレッシュマン若大将」紹介/裏面広告/ザ・タイガース/沢田研二


公演チラシ表

公演チラシ裏

同時上映映画
1969.01.01 フレッシュマン若大将  東宝 福田純


×
「ザ・ドリフタ―ズ・ショー」9景
-(01/07〜13)


チラシ


プレイコミック69/1/10日号 森田敏子


×「第37回ウエスタン・カ−二バル」11景-(01/14〜21)・・・(「日劇レビュ―史」では第35回)
 ザ・タイガース(沢田研二、加橋かつみ)
 ザ・ワイルド・ワンズ(加瀬邦彦)
 ザ・スパイダーズ(堺正章、井上順、かまやつひろし)
 ジャッキー吉川とブルーコメッツ
 ザ・テンプターズ(萩原健一)
 フォー・リーブス(北公次、江木俊夫、青山孝、おりも政夫)(モノクロ1/2ページ) 
 ザ・ドリフターズ「ドリフターズですよ!特訓特訓また特訓」(モノクロ1ページ)


サイズ:約タテ26×ヨコ18センチ/約20ページ


同時上映映画
1969.01.01 クレージーのぶちゃむくれ大発見  東宝=渡辺プロ 古沢憲吾

×「ザ・ピ−ナッツ・フェスティバル」10景-(01/22〜02/04)
 http://homepage.mac.com/infant/omotya/10thfast.html
 A4版28ページ 


チラシ表

チラシ裏

 10周年特別公演坂本九/田辺昭知/西郷輝彦/江利チエミ/伊藤ゆかり/ザ・タイガース/梓みちよ ピンキーとキラーズ/中尾ミエ ザ・ワイルドワンズ/ザ・ドリフターズ/加山雄三/ジャッキー吉川とブルー・コメッツ/園まり/森進一/ハナ肇とクレージーキャッツザ・ピーナッツ フェスティバルのチラシ

<出演者>

ザ・ピーナッツ
   伊藤エミ
   伊藤ユミ
   

特別出演
布 施   明
--------------
フォー・メイツ
東京コラリアーズ
   

世 志 凡 太
小 松 政 夫
  (28日まで)
な べ・おさみ
E・H・エリック
  (29日から)
   

スマイリー小原とスカイ・ライナーズ
--------------
日劇ダンシング・チーム
 バックの踊りだけでした
--------------
日劇オーケストラ 指揮:多忠脩

<スタッフ>

構成演出----山 本 紫 朗
     ----岸 田 英 弥
音  楽----宮 川   泰
     ----森 岡 賢一郎
振  付----県   洋 二
     ----小井戸  秀宅
装置衣装----真 木 小太郎
照  明----村 井 嘉兵衛
音響効果----秋 山 周太郎
舞台監督----橘   市 郎
      ----狩 野 健 司












ゲスト(日替わり)
1/22(水)
ハナ肇とクレージー・キャッツ
1/23(木)
森 新一
1/24(金)
園 まり
1/25(土)
ジャッキー吉川とブルー・コメッツ
1/26(日)
加山雄三
1/27(月)
ザ・ドリフターズ
1/28(火)
中尾ミエ
       
ザ・ワイルド・ワンズ
1/29(水)
梓みちよ
       
ピンキーとキラーズ
1/30(木)
ザ・タイガース
1/31(金)
伊東ゆかり
2/ 1(土)
江利チエミ
2/ 2(日)
西郷輝彦
2/ 3(月)
田辺昭知とザ・スパイダース
2/ 5(火)
坂本 九

同時上映映画
01/31迄 1969.01.15 社長えんま帖  東宝 松林宗恵
02/01より 1969.01.15 ドリフターズですよ! 特訓特訓また特訓  東宝=渡辺プロ 渡辺祐介


「甘酸っぱいムード三浦恭子」
 「プレイボーイ」1969年(昭和44年)2月4日号(集英社 定価¥70)



×
「西田佐知子ショ―・女の詩」9景
-(02/05〜12)
 A4版16ページ 

同時上映映画:1969.01.15 ドリフターズですよ! 特訓特訓また特訓  東宝=渡辺プロ 渡辺祐介

NDT28期生募集と「春のおどり」の広告
 日劇ダンシングチ−ム1969年の研究生募集のパンフレットです。A4三つ折り。
人員、応募方法、資格など。



×日本レコード大賞受賞記念「黛ジュンショ―・」9景-(02/13〜19)

 
385p

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%9B%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%B3
http://www.jun-mayuzumi.com
1969.02.15 喜劇 駅前桟橋  東京映画 杉江敏


×
「都はるみショー 好きになった人」11景
-(02/20〜27)
 A4版16ページ 

1969.02.15 愛のきずな  東宝=渡辺プロ 坪島孝


「第二次エイト・ポピーズ誕生」
 エイト・ポピーズは昭和42年秋のメンバ-から昭和43年中に田島章子・神尾周子さんの2名が退団され大西富子・進藤禎子・新倉まり子・吉田英子・大庫幸子・町田和子さんの残りの6名は中堅に昇進させる為にメンバ-を一新全員が昭和42年秋に入団した26期生で第二次の エイト・ポピーズを結成しました、同期生でチ-ムが組まれるのは昭和36年春のキュ-ティ・ホア-以来で「日劇春のおどり」のプログラムの表紙を飾って居ます

牧野ヒロミ(26) 横瀬美枝子(26) 橋本幸子(26) 秋元京子(26) 黒川洋子(26) 渚香織(26) 石井洋子(26) 藤野和子(26)

 黒川洋子さんは現在米国のシアトルに在住で関係あるwebサイトは
       
http://www.photohighway.co.jp/tp/13_f.asp?key=1408065&un=28499&m=0&pa=&Type=13
       *http://www.japandanceart.com/marika/japandanceart/diary/marika9.htm(平成16/6/3の項)

「トッピング・ドール編成替え」
 トッピング・ドールズは森田敏子さんがこの春スタ-として連名入りし、昭和42年秋のメンバ-から昭和43年中に二条奈津江・鈴木麗子・福井桂子さんが退団した為に岩間・内田・江成・中村の4名が新メンバ− に加わりました。

期別 団員名
21 酒本三和子
23 大堀早苗
24 岩間文子
25 内田繁子江成文子・中村千恵子
酒本三和子(21) 大堀早苗(23) 岩間文子(24) 内田繁子(25) 江成文子(25) 中村千恵子(25)

「上条美佐保さんその他退団」
 「春のおどり」の前に大スタ-の上条美佐保さんが退団されて仕舞いました、この報道は当時新聞にも取り上げられ”やっちゃん”もその記事を読んだ記憶が有りますが、その経緯はここでは個人の事なので触れません(「日劇レビュ−史」384pを参照下さい)

 上条美佐保さんは”やっちゃん”が日劇を観始めた昭和28年の[秋のおどり」に丁度NDT10期研究生として初舞台を踏みましたのでYその舞台は最初から見守り観続けて来ました、10期生では最後の一人とし頑張ってこの15年間昭和30年代からの最盛期の「日劇のショ-」を築いた一人としてその退団は惜しまれます。

上条美佐保さん(10)

 その他では「日劇友の会」でお会いしたことの有る12期の田島法子、18期の大滝静・寺原千加子19期前の星野和子、20期の田島章子さん等が退団されたので20期以上の女性団員は僅か16名と成りました。

「森田敏子さん連名入り」
 森田敏子(22)さんがこの春トッピング・ドールズからスタ-として連名入りし早速三浦恭子(22)と「春のおどり」のプログラムのカラ-グラビアぺ−ジを飾って居ます。


「河本芳子・三浦恭子さん特別スタ-に昇格」
 
上条美佐保さんが退団した為にトップシンガ−には藤井輝子(12)さんが、それに続き河本芳子(19前)・三浦恭子(22)さんの2名が特別スタ-に昇格し今後はこの3名が日劇の女性歌手として活躍します。

NDTのトップシンガ−に
藤井輝子(12)
特別スタ-に
河本芳子(19前) 三浦恭子(22)
連名入りスタ-に
森田敏子(22)

「昭和44年度春NDTスタ−名鑑・香盤表」
 別ぺ−ジにN昭和44年春のNDTNDTスタ−名鑑及び香盤表を作りましたので御覧下さい。
これに依れば「春のおどり」に参加するNDT団員の陣容は女性96名・男性25名・合計121名です、清水秀男・金須宏さんは休演して居ます。

「日劇春のおどり」のプログラム
 この年の「春のおどり」のプログッラムがB5版からA4版に大版豪華になり、中のカラ-グラビアも此れに伴いA3版になって見応えある物に成りました。

*「日劇春のおどり」のプログラムの表紙クリックでAlbum
「日劇春のおどり」のプログラムの表紙
Album
第二次エイト・ポピーズ)

カラ-グラビアの三浦恭子・森田敏子さん
 
チラシ表
 
チラシ裏


「日劇春のおどり」10景-(3/1〜4/26)万国博覧会協賛

 この「春のおどり」は翌年開催される万国博協賛をうたい第1景「世界の国からこんにちわ」の合唱で始まり万国旗のファンシ-ドリルのメジャ-は森田敏子さん、旗手が一転しての27期生32名から選ばれた24名のラインダンス(右下)でロシア・ビルマ・アラビア・フランスの民族舞踊と続きスペインでは上条美佐保さんが退団後、若手のトップシンガ-になった三浦恭子さんが(グラナダ)を唄い、第5景「カリブの花」では新鋭の神埼一人・西川純代の踊りが眼を引き次いで日本・イギリス・アメリカ最後は南太平洋の(ボイン・ダンス)で出演全員の総踊り、フィナーレはイタリアのカンツォーネ・メロデで再び「世界の国からこんにちわ」で幕となります。

この「春のおどり」にゲスト出演されたテリ-・水島さんの最近の活動のwebのサイトは
    http://www.interq.or.jp/cool/sh-king/sub3.htm 7月22日(火曜日)の項
    *http://www.ne.jp/asahi/nyx/studio/NewFiles/jjvj.html

 この
プログラムには次の2本の記事が掲載されています。
    (「春のおどり」と万国博)-演出家 山本紫朗
    (’69「春のおどり」NDTア・ラ・カルト)-アサヒ・イブニング・ニュース 藤田シグ

 藤田シグ氏のwebサイトは
    http://www.bluenote.co.jp/jazz_story/fujita/content.html


第1景「世界の国からこんにちは」のフアンシ−・ドリル・メイジャ− 森田敏子
第1景「世界の国からこんにちわ」の24名のラインダンス
第1景「世界の国からこんにちは」の24名のラインダンス
 

 「春のおどり」と万国博は構成演出された山本紫朗氏の記事で来年大阪で開催されるEXPO'70をテ-マに演出をした事、
’69「春のおどり」NDTア・ラ・カルトは新聞記者の眼で見た最近のNDT団員に関するものです。

「春のおどり」全10景の演目香盤」


「日劇ダンシングチーム研究生(28期生)募集の広告と入場料金」
 
春のおどり」のプログラムの中には下に示す様なNDT団員の募集の広告と「春のおどり」二の替りの広告が載って居て此れには当時の日劇の入場料金も載って居ましたので参考までに以前の年代と比較して見ました。

日劇ダンシングチーム研究生募集の広告
日劇ダンシングチーム研究生募集の広告
日劇の入場料金
席の種類 s44 s42 s30代
BOX 1.300 1.100
指定A 1.200 1.000
指定B 1.000 800
一般 550 400 250
学生 450 300 170
子供 350 250

同時上映映画
1969.03.01 風林火山  三船プロ 稲垣浩(03/01〜28)
1969.03.29 恋にめざめる頃  東宝 浅野正雄 (03/29〜)
1969.03.29 ザ・テンプターズ 涙のあとに微笑みを  東京映画 内川清一郎
1969.04.12 二人の恋人  東宝 森谷司郎


森田敏子さん「サンデ―毎日」の表紙を飾る
 ★サンデー毎日☆1969年3月23日


サンデ−毎日 4月6日特大号・・・28期生入団試験
   

週刊大衆4月10日号 日劇ダンシングチーム西川純代
 踊りのために生まれたような女 舞台上を狭しと踊りまくる西川純代の魅力

読切傑作集5月特大号・・・日劇春のおどり

   
西川純代・森田賭敏子・藤井輝子


N昭和44年春NDTスタ-名観・香盤表

TF日劇ダンシングチ―ム舞台ALBUM
昭和44年-T

「金子薫子さん退団

 8期生の金子薫子さんは昨年の「春のおどり」出演後夏・秋と休演この「春のおどり」も休演して居ましたが退団されています。
金子さんはタップが得意で踊りの名手で数年前まで毎年博品館劇場で公演されるタップ・ショウに出演されて居ました。
     http://www.geocities.co.jp/Hollywood/2256/_geo_contents_/ivent/yosidatakeo.html
     http://tap-association.com/east.htm・・・タップスタジオ


 右の記事は「日劇友の会」会誌NO76号(昭和44年6月15日発行)


「昭和44年春のNDT人員構成」
 詳しくは別ぺージに示すF昭和44年春のNDTスタ−名鑑及び香盤表を参照下さい、この表により昭和30年代に比べると全体に対して新人の割合が増えて居る事は確かで、しかもこの昭和44年は後述するようにベテラン団員の退団が多くこの傾向は更に顕著になり団員の質が低下して行きます。

 入団年に就いては21期生からは前年の秋10月「秋のおどり」に成って居る様です、これは東宝芸能学校からの入団者が殆ど無くなり、その年の春3月に一般公募した合格者は僅か6ヶ月の訓練で「秋のおどり」の舞台に立たせていた為で、昭和30年代では全員の入団者が芸能学校で2年間訓練されて入団した団員に比べると踊りの技術もまだ未熟な者が多かった様です。

 この結果”やっちゃん”が「日劇友の会」会員で
有った時に撮影会にも参加された団員の方々即ち20期生以上の団員の数は35名に成り、その内女性団員は僅か17名に成ってしまいました(実際に写真を撮らせて頂いた方は6名)。

入団年昭和 期別 女性団員数 男性団員 男女合計数 
37年春 20期生以上 17 18 35
37年秋 21期生 3 2 5
38年秋 22期生 4 1 5
39年秋 23期生 2 1 3
40年秋 24期生 5 2 7
41年秋 25期生 15 0 15
42年秋 26期生 19 3 22
43年秋 27期生 34 2 36
合計 - 99 29 128


×「橋幸夫ショ‐」9景-(04/27〜05/04)
ゲスト/青江三奈、獅子てんや・瀬戸わんや、玉置宏、ほか


日劇レビュ−史387p

1969.04.27 クレージーの大爆発  東宝=渡辺プロ 古沢憲吾
1969.04.27 ドリフターズですよ! 全員突撃  東宝=渡辺プロ 和田嘉訓


×「第38回ウエスタン・カ−二バル」11景-(05/05〜12)・・・(「日劇レビュ―史」では第36回)
A4判 表紙を含んで16P。◆GS・沢田研二
出演:ザ・タイガース/ゴールデン・カップス/ザ・フラワーズ/アダムス/ハイ・ソサエティー/フォー・リーブス/ワイルド・ワンズ/P・S・ビーナス/ピーターズ/テンプターズ/田辺昭知とザ・スパイダース


日劇レビュ−史387p

 

チラシ


チラシ表

チラシ裏

同時上映映画
1969.04.27 ドリフターズですよ! 全員突撃  東宝=渡辺プロ 和田嘉訓

×「布施明 ショー 星のみずうみ」9景-(05/27〜06/02)


1969.05.17 続社長えんま帖  東宝 松林宗恵


×
「園まりショー このままでいいの」9景-
(06/03〜09)
 ビリーバンバン/前川清 A4版16ページ 

1969.06.14 ブラック・コメディ ああ!馬鹿  東宝 須川栄三


×「ブル−コメッツ・ショー 」5景-(06/17〜23)
 ブルーコメッツ、奥村チヨ

1969.06.14 死ぬにはまだ早い  東宝 西村潔

「エイト・ポピーズとトッピング・ドールズ編成替」
 「夏のおどり」を前にエイト・ポピーズは藤野和子さんが退団26期の奥田広美さんが、トッピング・ドールズは酒本三和子さんが退団25期の杉山葉子さんが夫々参加しました




エイト・ポピーズ トッピング・ドールズ
奥田広美(26) 杉山葉子(25)

週刊文春 1969年 6月30日号
◎カラーグラビア:
☆<この人を> 角利子 日劇ダンシングチーム

   
角利子(27期生)
 



「夏のおどり」NDT参加団員数
 夏は入団者が秋の為に団員数が一番少なくなる時期ですがこの「夏のおどり」は「春のおどり」の後女性団員の退団者も多く従って参加人員は男性29名・女性64名・合計93名で出演者の総数が100名を切りました。

「日劇夏のおどり」12景-(07/02〜08/24)


「日劇夏のおどり」のプログラムの表紙

  西川純代・三浦恭子

チラシ・・・西川純代 三浦恭子


二の替わりパンプ

第8景「♀&♂」 飯野おさみ・木の実ナナさん

 第1景「世界の中の娘たち」では女性スタ-10名が世界各国の衣装でのパレードで開幕、第2景アメリカの「ミス・リバティ」の(アレキサンダース・ラグ・タイム・バンド)ではゲストの木の実ナナ・飯野おさみさんとエイト・ポピーズの唄と踊り、

  木の実ナナさんのwebのサイトは
     http://www.duncan.co.jp/profile/kinomi_nana.html
  
飯野おさみさんhome pageは
     http://www.eonet.ne.jp/~ochami/


横瀬美枝子・秋元京子さん
「日劇夏のおどり」のプログラムの表紙クリックでAlbum
渚香織・石井洋子さん





 第4景「愛の喜び・愛の哀しみ」は羽鳥雅一・西川純代さんのヴァイオリンの調べに乗ったクライスラ-の名曲のバレ-、第5景パリの「フォリーシャルマン」で三浦恭子さんが(カム・アロング・ウイズ・ミ-)の唄、第7景「コ−ル・ガール」で藤井輝子さんの唄(コ−ル・ミ-)と(ビック・スペンダ-)を踊るトッピング・ドールズ、第9景「ハロ-セイラ−」では森田敏子さんを芯にして真っ白なセイラ−服での24名のラインダンス、第10景「水着美人に栄光あれ」で重山規子さんの久々の脚線美を披露・第11景「キュ−バン・ファイア」西川純代・神崎一人さが打楽器の激しいリズムで踊り第12景「マルディ・グラス」を経てお定まりのフィナ−レでした。

 このプログラムには次の2本の記事が掲載されています。
    (夏を創る)-日高 仁「夏のおどり」構成演出者
    (意欲あふれる「夏のおどり」)-東京新聞文化部 伊藤寿ニ

(夏を創る)は「夏のおどり」構成演出に当り若い女の子のお色気をテーマにした事、
(意欲あふれる「夏のおどり」)は
「夏のおどり」
の見どころを解説されています。

 右は桜井節子(11)・英由美(12)さん最後の舞台姿です。

第12景「マルディ・グラス」で踊る英・重山・桜井さん

同時上映映画
1969.06.28 俺たちの荒野  東宝  出目昌伸(07/02〜04)
1969.06.28 ボルネオ大将 赤道に賭ける  東京映画  沢島忠(07/05〜11)
1969.07.12 ニュージーランドの若大将  東宝  福田純(07/12〜20)
1969.07.12 ハーイ!ロンドン  東京映画=渡辺プロ  岩内克己(07/21〜28)
1969.07.26 巨人の星  東京ムービー  長浜忠夫 (07/29〜)
1969.07.26 緯度0大作戦  東宝=ドン・シャープ・プロ 本多猪四郎
1969.08.01 日本海大海戦  東宝 丸山誠治

N昭和44年夏NDTスタ-名観・香盤表

TF日劇ダンシングチ―ム舞台ALBUM
昭和44年-UA

TF日劇ダンシングチ―ム舞台ALBUM昭和44年-UB

「退団者増加」
 
「夏のおどり」
の後にNDTでは退団される方が多く出ました、スタ-級では羽鳥雅一・天井健二・高野善弘・桜井節子・英由美さんの5名です。

 羽鳥さんはトップスタ−清水さんに次ぐ男性舞踊手で30年代”やっちゃん”のフアンの川戸美代子さんと組んで活躍され、桜井・英さも共に昭和30年代の日劇のショ-を支えて来たダンスの名手でした。
 
 又天井さんは高嶋忠夫似のルックスと甘い歌声で馬場紀邦さんに次いでNDT男性歌手として人気が高かった様なので残念です。
羽鳥雅一 天井健二(18) 高野善弘(12 桜井節子(11) 英由美(12)

 この他エイト・ポピーズは牧野ヒロミ・奥田広美さん、トッピング・ドールズは大型新人として期待されて居た大堀早苗さんその他20期の多田敬子さん等が退団しました。
これに依り14期生以上のベテランは女性では重山・横田・藤井・水谷・松岡さんの5名に成ってしまいました。
 「春のおどり」の前には大スタ-の
上条美佐保さんスタ−の金子薫子さんも退団されて居るのでNDTにとっては大変な戦力の低下に成り「ました。

 この年から昭和46年に掛けてNDTでは可也の団員の方が退団されそれを補充する新入団者の数も極端に減少して行きます。
 此れはこの昭和44年の二つのチームの人員の交代の激しい事にも象徴されて居て、此れ以後はNDTではチーム入りして少しばかり名前が売れると直ぐに退団して行く傾向が増加します昭和30年代には
一つのチ-ムに同じメンバ-が数年続き退団は結婚の為が多かった時代とは団員の考えかたが変化しNDT内の雰囲気も変わって来た様です。

     注)羽鳥雅一さんは退団後バ−のオーナ−に転進された様子で、和田誠著「ビギンザ・ビギン」の「振付と舞踊構成」の項に詳しい記事があります。

「踊り子の出演料」
 退団者が増加しているのは当時のNDTの待遇面にも問題が在ったと思われます、今回退団された英由美さんは昭和32年入団の12期生で在団12年目に成りますがその月収は手取り約5万円でその他の団員の当時の月収は右表の様に成って居ますが1日3回公演12時間以上の拘束での肉体労働者の給料としては少ないと思われます。

 NDT団員の待遇に就いてはNDTの歴史-US昭和24年の「NDTダンサ-の給料」の項及びY昭和28年のペ-ジにも「記事が有ります。 
勤務状態別 対象者(例) 月収 備考
20年以上 重山規子 特別 .
10年以上のスタ- 藤井輝子 ¥100.000以上 .
10年選手(トップダンサ-) 西川純代 ¥70.000〜80.000 1日3回1ヶ月フルに踊って
3年勤続 25期生 ¥34.000〜35.000 高校卒3年勤務と同じ位


×「第39回ウエスタン・カ−二バル」11景-(08/25〜09/01)・・・(「日劇レビュ―史」では第37回)
A4判 表紙を含んで20P

出演者

●ザ・タイガース
 沢田研二
 瞳 みのる
 森本太郎
 岸部シロー
 岸部おさみ 
●ザ・ゴールデン・カップス
●ザ・フラワーズ
●アダムス
●ハイ・ソサエティー
 永田英二
●ザ・ヤンガーズ
●フォー・リーブス
 北 公次
 江木俊夫
 青山 孝
 おりも政夫
●加瀬邦彦とザ・ワイルド・ワンズ
 鳥塚繁樹
 島 英二
 植田芳暁
 渡辺茂樹
●P・S・ビーナス
●ピーターズ
●ザ・テンプターズ
 萩原健一
 大口広司
 高久 昇
 田中俊夫
 松崎由治
●特別出演(9月1日のみ)
 田辺昭知とザ・スパイダース



   



   

同時上映映画:1969.08.13 コント55号 人類の大弱点  東宝 福田純


「香港で慈善ショ-」-(9/2〜3)

 

 香港での公演は4回目に成りますがこの公演を最後にNDTの海外公演も終わりに成ります。

「NDTの海外公演」-(昭和28〜56年)
 NDTの海外公演は”やっちゃん”が知る限りでは次の11回です、矢張りNDTが一番華やかに発展して居た時期と重なっています、昭和37年を除き30年代には毎年の様に公演して居ました。

回数 公演年月日 公演地 NDT参加人員 備考
1 S33/3//7〜6/9 豪州 女46名(福田富子・重山規子)・男1名(清水秀男 -
2 S34/8/末〜9/17 豪州 女2名(若松久代・林八重子) -
3 S35/12/3〜36/1/10 東南アジア・香港 女12名(重山規子・金子薫子・桜井節子) -
4 S35/12/7〜36/?約半年 英国 女44名(和歌みつる・上条美佐保・川戸美代子)・男7名 -
5 S36/12/3〜37/1/初旬 台北・香港 女32名(重山規子・金子薫子・上条美佐保・藤井輝子)・男9名 -
6 S38/1/9〜23 東南アジア・香港 女13名(重山規子・上条美佐保・川戸美代子) -
7 S38/4/30〜8/18 ニュージ-ランド 女24名(上条美佐保・桜井節子・若松久代)・男5名 -
8 S39/1/12〜末 東南アジア 女12名(重山規子・藤井輝子・川戸美代子) -
9 S40/3/6〜6/8 豪州 女25名(上条美佐保・桜井節子・水谷良子・男5名 -
10 S43/2/10〜4/16 豪州 女20?名(上条美佐保・桜井節子・横田米子・星野和子 ニュージ-ランド公演中止
11 S44/9/2〜3 香港 女16名(河本芳子・三浦恭子・橘田紀・亀谷静子・西川純代・水谷良子)・男3名 -



×「伊東ゆかりショ―」9景-(09/02〜08)
 伊東ゆかりショー のチラシと入場券(半券)です。チラシは2つ折4頁です、チラシには前売料金が指定A1300円、B1100円、一般550円、学生450円とあります。

直り入場券(半券)

直り入場券の料金に就いて
 直り入場券とは一般入場券550円を購入入場後指定席に空きの有る場合は指定席との差額(このを場合指定A1300円との差額¥750)を支払えば指定席に席替えが出来ました。


チラシ表

チラシ裏

同時上映映画:1969.08.13 コント55号 人類の大弱点  東宝 福田純


×「西郷輝彦と共に」8景-(09/09〜16)
 出演:西郷輝彦/西城慶子/岡崎広志とザ・ゲイザーズ/ミュージカル・アカデミー/リッキー中山とアイビィ・シックス/東京ユニオン/岡本八とダスター・ポット/神谷はるひこ他…


チラシ表

チラシ裏

同時上映映画:1969.09.10 華麗なる闘い  東宝 浅野正雄



×
「演歌水前寺清子・真実一路のマ―チ」8景
-(09/17〜23)
 構成演出:原田博行
 振付:花柳泰輔・
金子薫子・高木翼
 出演:水前寺清子、高島忠夫、トリオ・スカイライン ほか NDT
  最初のページに抽選当選の印があります。

同時上映映画:1969.09.10 弾痕  東宝 森谷司郎


×「ハロー!!ピンキラ」8景-(09/24〜30)
 今陽子

チラシ


チラシ表

チラシ裏

同時上映映画:1969.09.27 奇々怪々俺は誰だ?!  東宝=渡辺プロ 坪島孝


「28期生入団」
 この春募集したNDT28期生49名(女性38・男性11名)がこの秋に入団しました、然し実再に「秋のおどり」で初舞台を踏んだのは42名(女性35・男性7名)で女性35名は第6景「シ-・スル-のラインダンス」でタンバリンを持ってのラインダンスを同期だけで踊りました、50名近くの団員が入団したのはこの年が最後で翌年からは応募者も極端に減少して行きます。この28期生の中にあの有名な鹿島とも子さんが居ます。

 鹿島とも子さんのwebのサイトは

     http://members.jcom.home.ne.jp/tomoko_k/index2.html
     http://members.jcom.home.ne.jp/tomoko_k/sub1-1.htm

 その他で後に連名入りスターに成られた方は松岡蘭子室谷春美さんがおられます、然し室谷さんはこの「秋のおどり」には出演されて居ないので入団された時期は東宝芸能学校を昭和45年春卒業で後から28期に編入されたと思われます、室谷さんの写真がプロに載るのは翌年の「夏のおどり」からです、室谷さんはNDT解散時まで残られ活躍されました。
鹿島とも子(28) 松岡蘭子(28) 室谷春美(28)

 又男性の佐々木公紀さんは東宝芸能学校14期生で、「日劇レビュ-史」には名前が在りますが この秋のプログラムにはもう記載がありませんので直ぐに退団された様ですがその後関敬六劇団旗揚げ公演に参加、現在映画・舞台やCMなどで活躍中の様子です。
      
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=320686
      *http://www.minipara.com/movies2004-3rd/sennen/

佐々木公紀さん(28)web画像

「エイト・ポピーズとトッピング・ドールズ再編成替」
 「秋のおどり」を前にエイト・ポピーズは牧野ヒロミ・奥田広美さんが退団26期の今泉比美・岸本雅代さんが、トッピング・ドールズは大堀早苗さんが退団し25期の魚住真理さんが夫々参加しました。




エイト・ポピーズ
今泉比美(26) 岸本雅代(26)
トッピング・ドールズ
魚住真理(25)

「秋のおどり」NDT参加団員数
 以上の結果「秋のおどり」に参加される団員は新入団の28期生42名を入れても女性103名・男性27名合計130名でした、重山規子さんは休演です。

「日劇秋のおどり」12景-(10/03〜11/26)

「日劇秋のおどり」のプログラムの表紙クリックでAlbum
「日劇秋のおどり」のプログラムの表紙Album
神崎一人・森田敏子さん→西川純代さん

カラ-グラビアの 三浦恭子さん
トッピング・ドールズ
 
岩間・内田・江成・杉山・中村・魚住さん


チラシ表 神崎一人・森田敏子さん
 
チラシ裏

 太鼓をテーマにして始めての二部構成の第一部「太鼓」では第5景「ドラム・フォリ-ズ」で大堀早苗さん退団の後を受けてこの秋入団したばかりの28期生の川原恵美子さんがドラムソロを、トッピング・ドールズの一員25期の内田繁子さんが(ミセス・ロビンソン)を馬場紀邦さんと唄い歌手としての第一歩を踏み出しました。
 川原さんは松竹音楽舞踊学校「SKD(松竹歌劇団)の養成機関」からの転入です。

 「秋のおどりのゲストは宝塚のプリマドンナ加茂さくらさんで後半第2部「華麗」の第10景「華やかな星(右)」は加茂さんの一人舞台でした。
     
加茂さくらさんのwebのサイトは
     
http://movie.goo.ne.jp/cast/89108/
     http://www.pr-g.co.jp/200209watashi.html

川原恵美子(28)
第10景「華やかな星」の加茂さん
第10景「華やかな星」の加茂さくらさん

昭和44年秋NDTスタ-名観・香盤表

TF日劇ダンシングチ―ム舞台ALBUM昭和44年-V


「NDTスタ−のプロフイル
 この「秋のおどり」のプログラムには初めての試みとしてスタ−の写真の下に各自のプロフイルが記載されました、上の「日劇秋のおどり」の昭和44年秋NDTスタ-名観・香盤表をクリックすればプログラムに載っているスターの顔写真とプロフイル(12名)が見られます。
もしも読みずらい場合は印刷プレビュ-にして表示の倍率を200%まで上げて御覧下さい写真も広大して見る事ができます、(舞台に秋のごちそうを)-神谷雅彦(夕刊フジ報道部)の記事と合わせて御覧下さい。

 このプログラムには夏と同様に次の3本の記事が掲載されています。
       (製作雑感)-演出家 北川信造
       (舞台に秋のごちそうを)-神谷雅彦(夕刊フジ報道部)
-(2P)
       (れビュ-随想)-清水秀男

(製作雑感)はこの「秋のおどり」の演出家の北川信造氏が宝塚のプリマドンナ加茂さくらさんとNDTとの融合と太鼓をテ−マに二部構成にした事に就いての随想です。
(舞台に秋のごちそうを)はNDTスタ-の紹介記事です。
(レビュ-随想)は男性トップスタ-を務めて居る清水秀男さんが日劇に入団した頃の昔と今の舞台に就いての感想文です。

同時上映映画
1969.09.20 地獄変  東宝 豊田四郎 (10/03〜09)
1969.10.10 赤毛  三船プロ  岡本喜八(10/10〜21)
1969.10.10 コント55号 俺は忍者の孫の孫  東宝  福田純(10/22〜31)
1969.11.01 日本一の断絶男  東宝=渡辺プロ  須川栄三(11/01〜)
1969.11.01 水戸黄門漫遊記  東宝 千葉泰樹
1969.11.22 喜劇 新宿広場  東宝 山本邦彦
1969.11.22 大日本スリ集団  東宝 福田純

台本

   

「馬場紀邦さん退団」
 「秋のおどり」を終わり馬場紀邦さが退団された様です、翌年のプログラムから名前が消えて居るからです、馬場さんは上級生男子として”やっちゃん”が日劇を観始めた昭和28年には既に在籍され30年代から戦後初めての男性ソロ歌手として活躍され東宝演劇部にも所属したスタ−でした。

 これで天井健二さんも既に退団されて居るのでNDTの男性ソロ歌手は居なく成って仕舞いました。

馬場紀邦さん


×「布施明 ショー ヤングメイト フェステイバル」8景-(11/29〜12/05)
 *思いっきり若さを謳歌する仲間達が
       わんさか日劇に集合してまき起こす青春の祭典

出演 布施明
    トワ・エ・モワ
    左 とん平
    リッキー&960ポンド
    サニー・トーンズ
    スマイリー小原とスカイライナーズ
    ストリングファンタジック・オーケストラ   
    日劇ダンシングチーム


パンフレット 発行:昭和44年11月29日発行


チラシ

映画 1969.11.22 喜劇 新宿広場  東宝 山本邦


×「じゅん&ネネ・ピーター Oh!パンチ」8景-(12/06〜12)
 出演:じゅん&ネネ/ピーター・ザ・ブルーベル・シンガーズ/内田裕也とフラワーズ/ロスオノデラス/


チラシ表

チラシ裏

映画 1969.11.22 大日本スリ集団  東宝 福田純


×「交番爆笑日記・牧伸二ショ−」8景-(12/14〜19)
 出演者:牧伸二/ドンキー・カルテット/小野やすし/祝勝/猪熊虎五郎/ジャイアント・吉田/内海桂子・好江/久里みのる/チャンバラ・トリオ/堺すすむ/泉ピン子/坂本美似子/日劇ダンシングチーム/日劇オーケストラ/指揮:多忠修




チラシ表

チラシ裏

1969.12.06 娘ざかり  東宝 松森健


文藝春秋・オール読物 10月特別号
 <オヤ・おや・親> 松永てるほ:モノグラフ3P(両親/日劇ミュージックホール?の舞台で心の親・近藤啓太郎+育ての親・丸尾長顕に見守られて)



松永てるほ 両親


「1970年度 東宝スタ-・カレンダ-」・・・上記の「秋のおどり」香盤表参照
 「秋のおどり」のプログラムの中に’70年の東宝スタ-・カレンダーの広告が有りますがその演劇版にはNDTから次の5名の方が載って居ます、()内は競演者。
    表紙・・・森田敏子・西川純代
    6月・・・・三浦恭子・(いしだあゆみ)
    7月・・・・重山規子
    8月・・・・藤井輝子・(中山麻理)
この5名の方が当時のNDTの女性スターでした、名前をクリックすれば写真が観られます。

 いしだあゆみさんのwebのサイトは
     http://www.jame.or.jp/izawa/isida.html
 中山麻理さんのwebのサイトは
     http://movie.goo.ne.jp/cast/97791/
     http://www10.ocn.ne.jp/~kenro2/book/calendar.htm


2005/3/10
'08/11/05UP

このぺ−ジのTOPに戻る

43年  45年

inserted by FC2 system